2011年05月23日
デビュー!
午後から南部公民館
育児サークルで読み聞かせ
1才~2才がメインの会でした
まずマツオパパが紙芝居
恐らく、子ども達は
初めての紙芝居!

最初は遠巻きに見ていましたが
興味津々で前のほうへ
手遊び唄も交え
子ども達も楽しんでました
その後、私が2冊

「まるまるまるの本」と「ぶぅさんのブー」
そして見学に来ていた
パパくらぶの仲間
ジョージパパの
読み聞かせデビュー
「きんぎょがにげた」




この密着感!
すてきなデビューでした
読み聞かせのあとは
子ども達と遊びながら
ママ達と懇談
子育ての悩みや心配事
パパの育児参加について
お話しました
育児真っ最中のママ達の声を聞く
貴重な時間でした
1才~2才の子ども達
みんな元気でかわいい~
癒されました
育児サークルで読み聞かせ
1才~2才がメインの会でした
まずマツオパパが紙芝居
恐らく、子ども達は
初めての紙芝居!

最初は遠巻きに見ていましたが
興味津々で前のほうへ

手遊び唄も交え
子ども達も楽しんでました
その後、私が2冊

「まるまるまるの本」と「ぶぅさんのブー」
そして見学に来ていた
パパくらぶの仲間
ジョージパパの
読み聞かせデビュー

「きんぎょがにげた」




この密着感!
すてきなデビューでした

読み聞かせのあとは
子ども達と遊びながら
ママ達と懇談
子育ての悩みや心配事
パパの育児参加について
お話しました
育児真っ最中のママ達の声を聞く
貴重な時間でした
1才~2才の子ども達
みんな元気でかわいい~

癒されました

Posted by ダイぱぱ at 18:48│Comments(2)
│読み聞かせ
この記事へのコメント
こんばんは!
今日はありがとうございました。
読み聞かせデビューなんて、信じられない位、子供達も食いついてましたね(笑)
読み聞かせの後のお話しも、本当に興味深いものでした。
本当にありがとうございました。
またお願いすると思いますので、宜しくお願いします!
今日はありがとうございました。
読み聞かせデビューなんて、信じられない位、子供達も食いついてましたね(笑)
読み聞かせの後のお話しも、本当に興味深いものでした。
本当にありがとうございました。
またお願いすると思いますので、宜しくお願いします!
Posted by あい at 2011年05月23日 22:14
あいさん、こちらこそどうもありがとうございました^^
なかなか、未就学のお子さんのいるママさん達の話を聞く機会が
ないので良い勉強になりました。
また宜しくお願いします。
なかなか、未就学のお子さんのいるママさん達の話を聞く機会が
ないので良い勉強になりました。
また宜しくお願いします。
Posted by ダイぱぱ at 2011年05月24日 21:37