2010年09月15日
初コラボ!
昨晩はPTAの会議で、遅くなり
読み聞かせが出来ませんでした。
その代わり・・・
今日はお休みで、読み聞かせ三昧でした!
まず、午前中は小学校。
2年生のクラスで読みました。
その後、夕方には息子の保育園で。
パパくらぶで知り合った、Nさんと初コラボ!
その時の様子です。



Nさんは、1歳のお子さんをおんぶしながらの読み聞かせでした。
Nさん、お休みのところ、来ていただいてありがとうございました!
また、いっしょにやりましょう!
子供達も真剣に聞いてくれて
充実した時間(30分程度ですが)が過ごせました。
で、次回は園のホールで、もう少し下の子供達もいっしょに
やることになりそうです。
どんな感じになるか・・・楽しみ~
夜、寝る前に2人の子供達に読み聞かせ
今日1日、結構読んだな~(充実感)
今日読んだ本です
おすすめは「おおきな木」 下段中央
(シェル・シルヴァスタイン 村上春樹訳)
モノクロの絵本ですが、大人も子供もちょっと考えさせられる内容です。
読み聞かせが出来ませんでした。
その代わり・・・
今日はお休みで、読み聞かせ三昧でした!
まず、午前中は小学校。
2年生のクラスで読みました。
その後、夕方には息子の保育園で。
パパくらぶで知り合った、Nさんと初コラボ!
その時の様子です。
Nさんは、1歳のお子さんをおんぶしながらの読み聞かせでした。
Nさん、お休みのところ、来ていただいてありがとうございました!
また、いっしょにやりましょう!
子供達も真剣に聞いてくれて
充実した時間(30分程度ですが)が過ごせました。
で、次回は園のホールで、もう少し下の子供達もいっしょに
やることになりそうです。
どんな感じになるか・・・楽しみ~

夜、寝る前に2人の子供達に読み聞かせ

今日1日、結構読んだな~(充実感)
今日読んだ本です
おすすめは「おおきな木」 下段中央
(シェル・シルヴァスタイン 村上春樹訳)
モノクロの絵本ですが、大人も子供もちょっと考えさせられる内容です。
Posted by ダイぱぱ at 22:23│Comments(2)
│読み聞かせ
この記事へのコメント
ダイぱぱさん、お疲れさまでした。
保育園の子どもたちはほんとに元気!
大変でした。(背中のわが子も少しぐずったりして)
それでも、静かに聞き入るところもあって、
お、真剣だなと思ったりもしました。
それに比べダイぱぱさんはすごかった!
一冊目でしっかりと心をつかみ、二冊目では聞かせていました。
うーん。脱帽です。
今回の絵本は「3じのおちゃにきてください」「はじめてのキャンプ」でした。(バッグには「こたつたこ」も忍ばせていましたが...)
また、呼んでください。ありがとうございました。
保育園の子どもたちはほんとに元気!
大変でした。(背中のわが子も少しぐずったりして)
それでも、静かに聞き入るところもあって、
お、真剣だなと思ったりもしました。
それに比べダイぱぱさんはすごかった!
一冊目でしっかりと心をつかみ、二冊目では聞かせていました。
うーん。脱帽です。
今回の絵本は「3じのおちゃにきてください」「はじめてのキャンプ」でした。(バッグには「こたつたこ」も忍ばせていましたが...)
また、呼んでください。ありがとうございました。
Posted by ナガスエ at 2010年09月17日 12:54
ナガスエさん、ありがとうございます。
また、やりたいと思いますので
そのときはよろしくお願いします。
実は、またちょっと広がりそうな話もあったりします・・・
また、やりたいと思いますので
そのときはよろしくお願いします。
実は、またちょっと広がりそうな話もあったりします・・・
Posted by ダイぱぱ at 2010年09月17日 23:08